Skip to content

エクシアホワイトニング 草津店

通い放題のホワイトニングサロン

Menu
  • ホワイトニング体験キャンペーン
  • 初回体験の予約
  • 料金サービス
  • ホワイトニングの施術の流れ
  • 地図/アクセス
  • ホワイトニングの「よくある質問」
Menu

虫歯でもホワイトニングできる?

Posted on 2023年8月9日2023年8月10日 by ecxiawhite

「虫歯があるけどホワイトニングをしたい」という方もいると思いますが、虫歯がある場合は基本的に虫歯治療を優先しましょう。

虫歯の状態や進行具合によってはホワイトニングすることは可能ですが、いずれにしてもまずは歯医者さんで診てもらう必要があります。

注意点

1.ホワイトニングの施術期間中に虫歯が悪化する恐れがある

ホワイトニング中は、並行して虫歯治療を行えないため、虫歯を放ったらかしにしたままホワイトニングを開始すると、施術期間中に虫歯が悪化してしまう可能性があります。ホワイトニング方法によっては少なくとも1ヶ月程度かかるものもあるため、すでに虫歯が進行してしまっている場合は虫歯治療を優先してください。

2.歯科ホワイトニングの場合、虫歯治療した箇所が目立ってしまう恐れがある

歯科ホワイトニングは、天然の歯には効果がありますが虫歯治療で使用される詰め物や被せ物には効かないため、ホワイトニングをすると虫歯治療をした箇所が目立ってしまう場合があります。先に虫歯治療を行うにしても、ホワイトニングをする予定があるという旨を歯医者さんにきちんと伝えたうえで治療するようにしましょう。

※ 当店のようなセルフホワイトニングの場合、元の色よりも白くなることはありませんが被せ物にも施術することはできます。

3.歯科ホワイトニングの場合、より薬剤がしみたり痛みを感じたりする場合がある

虫歯の進行が進んでいくと歯の神経にまで菌が侵食してしまうことがあるのですが、この状態でホワイトニングを行うと、歯科ホワイトニングの薬剤はしみたり痛みを感じたりする場合があるので注意が必要です。歯科ホワイトニングに使用される薬剤は、非常に高濃度で強力なので虫歯でなくても痛みを感じることがあります。

セルフホワイトニングなら治療中でも出来る

「セルフホワイトニング」という方法であれば、歯医者さんで治療中・治療前であってもホワイトニングできる可能性があります。

セルフホワイトニングを利用するとしても基本的には虫歯治療を優先で行いながら、大事なイベントなどの前きれいな歯にしたい場合、セルフホワイトニングを選択するといった形がおすすめです。また、セルフホワイトニングサロンで使われているホワイトニング溶液は、食品などに使用されているものが原料となっているため、歯へのダメージや痛みもないので安心して利用できます。

  • 虫歯でもホワイトニングできる?
  • そもそもセルフホワイトニングとは?
  • 歯の黄ばみの原因とは
  • ホワイトニングは差し歯でも出来るの?
  • オープンしました!
© 2025 エクシアホワイトニング 草津店 | Powered by Superbs Personal Blog theme